BroadTube開発ブログ

チェッカーサイト&配信サイトBroadTubeの開発ブログです。

フォローする

チェッカーサイトをつくろう 第14回目「配信サイトHitBoxに対応しよう」

チェッカーサイトをつくろう 第14回目「配信サイトHitBoxに対応しよう」

2017/2/8 未分類

メモ ブラウザkinzaで選択したユーザーの削除・再表示・保存がきかない問題。 PCを再起動したら治る? 当方の環境のkinza・...

記事を読む

ここまでのまとめとサイトの目的について

ここまでのまとめとサイトの目的について

2017/2/1 未分類

開発配信開始から1ヶ月が経過し、1月も終わるのでここまでのまとめとサイトの目的の明確化を行いたいと思います。 ※十分に煮詰まっていない...

記事を読む

チェッカーサイトをつくろう 第13回目「配信サイトYoutubeLiveに対応しよう」

チェッカーサイトをつくろう 第13回目「配信サイトYoutubeLiveに対応しよう」

2017/1/23 未分類

YoutubeLiveへの対応 サムネイル表示対応 Twitter Bot 配信告知用のTwitter Botを作成 @broa...

記事を読む

チェッカーサイトをつくろう 第12回目「配信テストをしよう」

チェッカーサイトをつくろう 第12回目「配信テストをしよう」

2017/1/19 未分類

配信テスト 配信テストへの参加者を募集中。 チャットの作成 IRCを先に公開する予定だったが、私がIRCの設定を理解していないので...

記事を読む

チェッカーサイトをつくろう 第11回目「配信をしよう」

チェッカーサイトをつくろう 第11回目「配信をしよう」

2017/1/14 未分類

※内容は配信中に順次更新します。 テスト配信実施 2時間20分にわたり配信可能であった。配信ソフトが落ちたため中止。 サーバー側 ...

記事を読む

チェッカーサイトをつくろう 第10回目「配信サイトBeamに対応しよう」

チェッカーサイトをつくろう 第10回目「配信サイトBeamに対応しよう」

2017/1/10 未分類

Beam 配信サイトBeamへの対応。 twitchと同様の方法でビュワーは対応できた。 配信の分類分けについて カテゴリー・タ...

記事を読む

チェッカーサイトをつくろう 「年末年始にやったことまとめ」

チェッカーサイトをつくろう 「年末年始にやったことまとめ」

2017/1/5 未分類

年明け特別篇 あけましておめでとうございます。 年末年始に行った作業のまとめ  ・SSL化(https)   Let's Enc...

記事を読む

チェッカーサイトをつくろう 第9回目「登録機能をつけよう」

チェッカーサイトをつくろう 第9回目「登録機能をつけよう」

2016/12/24 未分類

登録機能 SNS(特にtwitter)を利用した登録機能を実装する。 ライブラリは汎用性の高いHybridAuthを使用する。 twi...

記事を読む

チェッカーサイトをつくろう 第8回目「配信サイトfc2ライブに対応しよう」

チェッカーサイトをつくろう 第8回目「配信サイトfc2ライブに対応しよう」

2016/12/20 未分類

FC2アダルトに対応 配信中のチャンネルの情報を取得。リクエストは30秒に1回まで。 ←こちらがアダルト 配列に変換して...

記事を読む

チェッカーサイトをつくろう 第7回目「個別ページのレイアウトを決めよう3」

チェッカーサイトをつくろう 第7回目「個別ページのレイアウトを決めよう3」

2016/12/19 未分類

個別ページのレイアウトは今回が最終回。 これまでに作成したレイアウトを書くページに適応する。 個人ページのレイアウト とりあえず固...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • Next
  • Last

サイトリンク

BroadTube

最近の投稿

  • 音声認識&翻訳・マルチチャットのログ保存
  • 音声認識と翻訳の設定(OBS・XSplit統合)
  • 翻訳用URLの作成
  • 音声認識と翻訳の設定(XSplit編)
  • 音声認識と翻訳の設定

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2019年6月
    • 2019年1月
    • 2017年4月
    • 2017年3月
    • 2017年2月
    • 2017年1月
    • 2016年12月

    カテゴリー

    • 未分類

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿の RSS
    • コメントの RSS
    • WordPress.org
    © 2016 BroadTube開発ブログ