翻訳用URLの作成

翻訳で使用するURLの作成方法について

概要

Google Apps Scriptを利用するのでGASGoogleアカウントが必要です。
方法は参考URLを参考としています。

方法

G Suite Developer Hub にアクセスし、左上の『新規スクリプト』を選択するとGAS エディタが立ち上がる。

ここに内容を上書きして以下をコピペする。

function doGet(e) {
  var p = e.parameter;
  var translatedText = LanguageApp.translate(p.text, p.source, p.target);
  return ContentService.createTextOutput(translatedText);
}

「公開」→「ウェブアプリケーションとして導入…」を選択する。

プロジェクト名をつけるように言われるので適当な名前を付ける(『翻訳』等)。
「ウェブアプリケーションとして導入」モーダルが出てくるので「次のユーザーとしてアプリケーションを実行」は「自分」に、「アプリケーションにアクセスできるユーザー」は「全員(匿名ユーザーを含む)」にして導入ボタンを押す。

URLが表示されるのでコピーする。

コピーしたURLの末尾に「?source=ja&target=en&text=」をつけ、これが翻訳用URLとなる。得られるのは例えば以下のようなURL

https://script.google.com/macros/s/***/exec?source=ja&target=en&text=

動作確認

試しに先ほどのURLの末尾に「おはよう」とつけてブラウザからアクセスし、「Good morning」と表示されれば成功。

https://script.google.com/macros/s/***/exec?source=ja&target=en&text=おはよう

参考URL

https://github.com/tanabee/google-translation-api
https://qiita.com/tanabee/items/c79c5c28ba0537112922

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする